標準形
LME-Fシリーズ
LME-30F-A
■操作が一段と楽になり
ました!
- 皮手使用時でもON/OFF操作しやすいカムスイッチ採用!

■全機種電装部を無接点化!
リレー消耗による故障発生率を低減します。
■バッテリー使用時間を一日最大40%向上!
■電圧調整不要でサイクルサービス用バッテリー(使用頻度の高い場合)への交換が可能! |
吊上物自動着脱形
LME-FJシリーズ
LME-30FJ-A
■自動操作検出部へ近接センサーを
採用。
汚れ・粉塵等による悪環境でも誤動作を
防ぎ、安全かつ確実な作業が行えます。
■操作スイッチで自動/手動が
選択可能。
- 自動モード時は吊上物脱着の繰返しが自動化でき、遠隔からの入力操作なしで作業が可能!(着床毎に吸着・釈放の繰返し)
- 手動モード時は押ボタンスイッチによるON/OFF操作。

全機種バッテリー背面取出し式採用!
■簡単交換&即作業開始!
取出し充電式予備バッテリーを全機種に標準付属、コネクタ接続するだけで直ぐに使用できます。
注!
アラーム発生を繰り返した場合、バッテリー寿命は短くなります。充電済の交換用バッテリーと早めに交換しながら使用して下さい。
 ※LME-10F-A、10FJ-Aのバッテリーはバイク用のバッテリーとなります。 |
吊上物自動着脱形+遠隔操作
LME-FRJシリーズ

LME-30FRJ-A 専用リモコン
■FJ形の性能・機能に加え、自動操作
時にリモコンを使用した分離操作が
可能となりました。
- 本体パネルに手が届かない大型ワーク複数枚吊りの分離に威力を発揮します。
- リモコンは片手での誤操作を防ぐため、「分離」と「確認」の二つのボタンを押さないと作動しない設計で、安全性を考慮しています。
- 無線リモコンは電源を必要としないエコタイプです。


LME-FRJ形のリモコンによる鋼板分離の様子
上記YouTubeの動画画面のどこかをクリックすると再生が始まります。 |